刀剣

無銘(包俊)

保存刀剣


特徴

包俊は手掻一派で初代包行同人といわれる。手掻派とは大和国東大寺輾磑(てんがい)門の門前町に住んでいたことからの流派名であり、鎌倉時代末期の包永を祖とし、主に「包」の字を継いでいる。南北朝末期に減少するが、室町に至ると再び繁栄し、この時代を末手掻と呼ばれる。包俊は永徳から応永初期にかけて活躍した刀工と思われる。

詳細

長さ 71.6cm
反り 1.5cm
時代 南北朝
大和
先幅 1.8cm
先重 0.4cm
元幅 2.7cm
元重 0.7cm

金額

売約済